長久手市共同募金委員会では、今年も1月~3月の期間において
テーマ型募金として
「ひとり親家庭等入学応援募金」
を実施致します‼
内容等については、以下をご覧ください。
![]() |
※なお、上記は本会広報誌 「福祉のまち ながくて」第107号(令和3年1月) にも掲載されておりますので併せてご確認ください。 【この記事に関するお問い合わせ先】 長久手市共同募金委員会(事務局:長久手市社会福祉協議会) TEL:(0561)62-4700 |
令和3年4月(令和3年度)に小・中学校・高等学校へ入学予定のお子さまがいる、ひとり親家庭の方へ
本会では現在「赤い羽根共同募金」の配分金を活用し、ひとり親家庭の経済的負担軽減を目的に所得が一定未満(母子・父子家庭医療費受給者世帯または児童扶養手当受給者世帯)で令和3年度に小学校、中学校または高等学校に入学予定(希望)のお子さまがいる世帯に対して入学準備金の助成を行っています。
該当される方につきましては、以下の内容をご確認いただきお申込みください。
【支給金額】
対象となるお子さま1名につき 10,000円
【対象世帯】
母子・父子家庭医療費受給者世帯または児童扶養手当受給者世帯
(上記非該当の世帯についてはお申込みいただけません)
【申請方法】
本会窓口まで申請に必要な書類をご持参いただくか、郵送にてお送りください。
【必要書類】
⑴ ひとり親家庭入学準備助成金申請書(お手元にない方は本会までお問い合わせください)
⑵ 児童扶養手当証書のコピーまたは保護者様の母子・父子家庭医療費受給者証のコピー
⑶ 該当するお子さまの母子・父子家庭医療費受給者証のコピー
⑷ 振り込み先口座通帳(金融機関名・支店名・預金種目・口座番号・口座名義人が記載されているページ)のコピー
【申請期日】
令和3年3月14日(日)必着
【申請先・お問い合わせ先】
〒480-1102
長久手市前熊下田171(長久手市福祉の家内)
長久手市社会福祉協議会 地域福祉係
TEL:(0561)62-4700
愛知県共同募金会からのお知らせです。
地域の子どもやその保護者を対象に無料または低額で
栄養のバランスのとれた食事を提供するとともに、
安心して過ごせる居場所を提供する取り組みのための備品や、
コロナ禍において衛生環境に配慮しながら実施する、
ひとり親家庭支援のための弁当・食材配付活動などの食卓支援などが対象です。
以前より愛知県内で定期的に開催しているこども食堂が実施する事業を対象としています。
詳細はこちらをご確認ください。(愛知県共同募金会の子ども食堂支援事業HP)