ページ

3/09/2022

【実施期間延長】新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、生活資金でお悩みの皆さまへ

 

【案内】新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、生活資金でお悩みの皆さまへ

 新型コロナウイルス感染症の拡大により、経済活動が著しく制限されたことによる収入減少などで生活の維持が困難になっている世帯への貸付を行っています。詳細については以下をご確認ください。

申請の受付期間が令和4年6月末まで延長となりました。

※再貸付の受付は令和3年12月末で終了いたしました。

参考パンフレット


生活福祉資金(緊急小口資金)特例貸付
 ■貸付対象
 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業等により収入の減少があり、緊急かつ一時的な生計維持のための貸付を必要とする世帯
■貸付限度額
一世帯につき20万円まで
■据置期間 :貸付の日から1年以内
■償還期間 :据置期間終了後2年以内
 ■貸付利子 :無利子・保証人不要

〇必要書類等について
①借受申込者「本人」であることを証明する書類等の写し
(運転免許証、健康保険証、預金通帳、会社等の身分証明書など)
※上記のうちいずれか1点、外国籍の方は在留カードが必須になります
【外国籍の方は必須】
・在留カード

②住民票(世帯全員・続柄が記載されたもの・原本)
※実際にお住まいの住所と住民票の住所が同じものである必要があります
 なお、本籍地・マイナンバーの表示は不要です
世帯分離をしている方については、同一住所の方全員分の住民票が必要です。

③通帳またはキャッシュカードの写し
※金融機関名・支店名・口座名義・口座番号が不鮮明にならないようお願いします

④新型コロナウイルスの影響を受け減収していることが確認できる書類
・減収の場合:給与明細、口座明細、休業等が確認できる書類
・失業の場合:離職票、退職時の源泉徴収票など
 ※用意できない場合は、なくても構いません。

〇申込書類の記入について(ご記入いただく書類)
申請書類は本会窓口及び長久手市役所福祉課にもあります。
①借入申込書(緊急小口資金特例貸付借入申込書)
②借用書(緊急小口資金特例貸付 借用書)
③重要事項説明書(緊急小口資金特例貸付に関する重要事項説明書)
④申立書(収入の減少状況に関する申立書)

≪ご記入に際しての注意事項≫
記入例を参考にしながらご記入・押印ください。
・必ず黒のボールペンでご記入ください。(鉛筆・サインペン等は不可です)
・必ず申請者本人が自筆でご署名・ご記入ください。
・訂正は二重線を引き、余白にご記入ください。


上記の必要書類をご準備の上、窓口への来所もしくは郵送にてご提出ください。
書類不備等の場合、再提出や書類修正のためご来所いただく場合がございます。



生活福祉資金(総合支援資金)特例貸付
■貸付対象
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、収入の減少や失業等により生活に困窮し、日常生活の維持が困難となっている世帯
 ■貸付限度額
単身世帯:一世帯につき月 15万円まで    
複数(2名以上)世帯:一世帯につき月 20 万円まで
 ■貸付期間: 原則3か月
 ■据置期間 :最終貸付月から1年以内
 ■償還期間 :据置期間終了後10年以内
 ■貸付利子 :無利子 ・保証人不要

◆総合支援資金の申請について
申請方法は長久手市社会福祉協議会への来所のみとなります
(事前のご予約をお願いいたします)。

本貸付についても「緊急小口資金」同様、審査があります

申込みに際して、必要な書類等は以下の通りとなります。
①本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
※外国籍の方は「在留カード」必須

②住民票
※発行3カ月以内の続柄が記載されている世帯全員の住民票
 マイナンバーは記載しないでください。
※外国籍の方は、在留資格・期間が記載されていること

③新型コロナウイルスの影響を受け減収していることが確認できる書類
・減収の場合:給与明細、口座明細、休業等が確認できる書類
・失業の場合:離職票、退職時の源泉徴収票など
 ※用意できない場合は、なくても構いません。

④通帳、またはキャッシュカード ※本人名義のもの

◆その他、必要に応じて愛知県社会福祉協議会より追加で書類を求めることがあります。
◆なお、本会よりお送りしました「生活福祉資金(緊急小口特例貸付)の審査結果について(通知)」を持って、①、②の提出を省くことができます。
◆世帯の支出月額内訳等についても伺います。あらかじめご承知おきください。
予約の方優先となります。来所予約のない方はお時間を頂戴する場合があります。
必要書類等、詳細に関しては下記お問い合わせ先までご連絡ください。

※やむを得ない事情により必要書類が準備できない・来所できない方は、ご相談ください。

※長久手市以外にお住まいの方は、お住まいの市区町村社会福祉協議会へお問い合わせください。

窓口開設時間:午前9時から午後4時まで
      (月曜日は休館日 月曜日が祝日の場合は翌平日が休館日)



ご不明点等ありましたら、お気軽にお問合せください。

問合先・郵送先 社会福祉法人長久手市社会福祉協議会 地域福祉チーム
        TEL:0561-62-4700
        住所:〒480-1102
           長久手市前熊下田171 長久手市福祉の家内
        月曜日は休館日 月曜日が祝日の場合は翌平日が休館日
    

3/01/2022

【募集終了】2022長久手市福祉まつりの実行委員を募集します

 長久手市福祉まつり実行委員募集

 

 「長久手市福祉まつり」は、長久手市で活動する福祉団体、ボランティア団体等が一堂に会し、来場者の皆さま「福祉」を身近に感じてもらうために開催します。

令和4年10月16日(日)に、長久手市福祉の家にて開催を予定しています。

新型コロナウイルス感染拡大の状況により、開催を延期もしくは中止する場合があります。


この開催に向けて、「長久手市福祉まつり」を推進する実行委員を募集します。

 

1.実行委員の役割は?

  メイン企画の立案や広報、当日の運営などです。

  活動は、5月から11月まで、月に1~2回で、全6回程度を予定しています。

 

2.実行委員になるには?

  実行委員会に興味のある方は、3月31日(木)までに福祉まつり実行委員会事務局(長久手市社会福祉協議会・長久手市役所福祉課)へ、所定の応募用紙を持参、郵送、FAX、またはメールで提出してください。書類選考の上、4月13日(水)までに選考結果を書面にて通知します。 


※応募用紙のダウンロードはこちらから


3.応募先・問合先

長久手市福祉まつり実行員会事務局(長久手市社会福祉協議会 地域福祉チーム内)

〒480-1102 長久手市前熊下田171 長久手市福祉の家内

TEL:0561-62-4700・FAX:0561-64-3838

Eメール:nagakute-shakyo-chiiki@hm.aitai.ne.jp

 

※長久手市福祉まつりは、実行委員会が主催となり、長久手市社会福祉協議会と長久手市が共催として事務局を担います。

2/25/2022

本会職員の新型コロナウイルス感染について

 令和4年2月25日(金)、本会職員が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたのでお知らせします。当該職員の感染に関する情報は次のとおりです。

   年代 30代

   症状等 225日(金)出勤前の未明に熱発

    同日、PCR検査を実施し、陽性と判明

    勤務場所の消毒を実施

   業務等 通常どおり業務を継続しています。

なお、当該職員は、窓口等で来所者と直接接する職員ではないため、ご利用者様において濃厚接触者には該当しません。

1/21/2022

【お知らせ】令和3年度「男性の料理教室」開催中止について

 2/4・18、3/4・18に開催を予定しておりました令和3年度「男性の料理教室」につきまして、昨今の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ対策を講じた準備を進めて参りましたが、「まん延防止等重点措置」の発出等に伴い、誠に残念ながら今年度の開催を中止することとなりました。

何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

この件についてご不明な点があれば、下記までお問い合わせください。


【問合せ先】
長久手市社会福祉協議会 地域福祉チーム
〒480-1102 長久手市前熊下田171 長久手市福祉の家内
TEL:0561-62-4700 FAX:0561-64-3838
Eメール:nagakute-shakyo-chiiki@hm.aitai.ne.jp

12/26/2021

年末年始のお知らせ

 年末年始に伴い、下記の期間、業務を休業させていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

年末年始休業期間:2021年12月28日(火)~2022年1月4日(火)


12/24/2021

【お知らせ】今年もやります!「ひとり親家庭等入学応援募金」

     長久手市共同募金委員会では、今年も1月~3月の期間において

テーマ型募金として

「ひとり親家庭等入学応援募金」

を実施致します‼

内容等については、以下をご覧ください。

※なお、上記は本会広報誌
「福祉のまち ながくて」第111号(令和4年1月)
にも掲載されておりますので併せてご覧ください。


【この記事に関するお問い合わせ先】
 長久手市共同募金委員会(事務局:長久手市社会福祉協議会)
 TEL:(0561)62-4700

【お知らせ】ひとり親家庭等入学準備助成金の申請はお済みでしょうか?

 令和4年4月(令和4年度)に小・中学校・高等学校へ入学予定のお子さまがいる、ひとり親家庭の方へ


本会では現在「赤い羽根共同募金」の配分金を活用し、ひとり親家庭の経済的負担軽減を目的に所得が一定未満(母子・父子家庭医療費受給者世帯または児童扶養手当受給者世帯)で令和4年度に小学校、中学校または高等学校に入学予定(希望)のお子さまがいる世帯に対して入学準備金の助成を行っています。


該当される方につきましては、以下の内容をご確認いただきお申込みください。


【支給金額】

対象となるお子さま1名につき 20,000円

市民をはじめ多くの方々からの協力をいただき、今年度から支給額を増額することができました。


【対象世帯】

母子・父子家庭医療費受給者世帯または児童扶養手当受給者世帯

(上記非該当の世帯については原則お申込みいただけません)


【申請方法】

本会窓口まで申請に必要な書類をご持参いただくか、郵送にてお送りください。


【必要書類】

⑴ ひとり親家庭入学準備助成金申請書

(お手元にない方は下記リンクより印刷・ダウンロードできます)

⑵ 児童扶養手当証書のコピーまたは保護者様の母子・父子家庭医療費受給者証のコピー

⑶ 該当するお子さまの母子・父子家庭医療費受給者証のコピー

⑷ 振り込み先口座の通帳(金融機関名・支店名・預金種目・口座番号・口座名義人が記載されているページ)またはキャッシュカードのコピー

申請書のダウンロードはこちらから

申請書はA3横サイズとなっておりますので、印刷の際はご注意ください。


【申請期日】

令和3年3月27日(日)必着


【申請先・お問い合わせ先】

〒480-1102

 長久手市前熊下田171(長久手市福祉の家内)

 長久手市社会福祉協議会 地域福祉チーム

TEL:(0561)62-4700